凡そ10年前の渡米の際のこと、1991年1月1日、私はロサンゼルス国際空港から日本への帰国の途に就きました。出国手続きは、団体観光客だったため非常に簡単なものでした。帰国後、パスポートには、日本入国の際の印だけで、アメリカ出国の際の印が在りません。
今回のアメリカ再入国では、このときの出国を証明しなければ、長期の不法滞在者と見なされ、入国審査で入国を拒否される可能性があります。
無事入国が叶うように、と一抹の不安を抱えつつ今回の旅の途に就きました。飛行機から降り、空港ビルの長い通路を経て入国審査のゲートへようやくたどり着きました。
今夜はロサンゼルスの宿泊となり、あわただしく次の目的地へ便の乗り換え等も無く、パニックに陥ることだけは避けることが出来ました。又事前に、東京の米国大使館へ問い合わせたところ、「出国を証明出来るものを持参して、自ら証明するようにしてください」、との回答を得ていましたので、期限の切れたパスポートを持参、証拠に差し出しました。
審査官は、私の説明にそくざに理解し、10年振りに渡した出国の際の半券を受け取るや、「素晴らしいお土産に感謝する」と言い、ここに無事入国が叶いました。
ロサンゼルス到着のこの夜は、NBA、レイカーズvs キングス戦を観戦、これが今日のメインイベント。常春のカリフォルニアらしい穏やかかな日差しの中で、ロサンゼルス市内観光に始まり、バスケット観戦後のミッドナイトにバスで、ホテルへ帰還、長い一日が終わりました。